ライブレポです。
台風接近で雨が降り始めていた土曜日のこと。
例年のごとく、イベント開始時刻よりもだいぶ前に東壽院入りしまして、大好きなこの景色を眺めます。
こころが穏やかになってゆく時間。
しばらくまったりと休憩した後に、
一度に運びきれないかった荷物を取りに車へ戻りました。
ちょうどそこに、たまたまご住職がお勤め帰りで戻ってこられまして、
送りの車から降り、丁寧に、車を見送っていらっしゃるところでした。
トランクを開けて、ごそごそ・・・ごそごそ・・・
そこへご住職・・・「くりこさん、パンクしていますよ」
「え!!!!????」なななんと、後ろのタイヤがぺったんこになっているではありませんか。
オロオロしておりましたら、ご住職が近くのガソリンスタンドに連絡してくださり、ZEROの皆さんも駆けつけてくださって。
結局、スタンドの方に空気を入れてもらって、スタンドまで移動し、無事、犯人の釘を抜いて修理していただいたのであります。
なんとありがたい。
しかも、そのガソリンスタンドと併設されているカフェ「たっけーさん」には一度伺いたいと常々思っていたものですから、
その願いもかなって、美味しいコーヒーまで頂いて、なんだか、もう、助けてくださった皆様にも感謝なのですが、
パンクにさえも、「ありがとう」な気分だったのであります。
やはり、この日、この場所は、きまって、
それはそれは、優しく、美しい時間が流れます。
どれだけ言っても言い切れない、「大好きな」場所と、人と、時間と、景色と、空気と、音。なのであります。
話が長くなりました。
演奏のお話は、また今度にしましょうか。
最後に、「カメラを前にするとなかなか笑えない葵ちゃん」をなんとか笑わそうと必死な私と、
ようやく笑った葵ちゃんをどうぞ。
撮影は、葵ちゃんの幼馴染のトモミ君。
ここまで笑わせて、ようやく満足した私でした。
めでたし、めでたし。
この記事へのコメントはありません。