行き慣れてきた東京の西部。今回は少し早めに家をでて渋谷の楽器店に寄り道。
ちょっと寄ったら、ゆっくりお昼食べて吉祥寺のスタジオに移動するつもりが・・・
やってもた。
気が済むまで放置してくださる素敵なお店。で、とっかえひっかえ弾くこと3時間半。
スタジオ遅刻。あはは~ごめんね。
だって~~面白いんだもん。音も綺麗でうっとりしちゃうんだもん。
仕方ないよね。 ←←← ダメだと思います。
お陰でランチ抜きになったよね~ ←←← 自業自得だと思います。
そうそう、いつもの曼荼羅さんのトイレのお花ご紹介。
芍薬。綺麗だった~。
さらに、ライブ本番&打ち上げ終了後、コントラバスのQちゃんがドラマーを務める他のバンドのスタジオ練習にお邪魔し、
お邪魔したからにはしっかりと邪魔をします。マイクを握り締め歌い、夜が明けるころには、なぜか、Qちゃんをキーボードに追いやり、私がドラムを叩いていた。笑。
朝から、次の朝まで、音楽漬けの小旅行。
音楽に浸かっている合間をぬってしっかりと「号泣」もし、
(家事・仕事・看病・心配・・・の全力投球から開放されて一気に何かが、涙になって出た。笑)
泣きすぎて次の日、酷く瞼が腫れていた事を除けば、
とにかく、すっきりと清清しい休日になりましたっ。
歌えば、Happy なのであります♪
この記事へのコメントはありません。