今回も、第一目的の、叔父のお見舞い。
調子が良かったようで、1時間半もお話できました

時折みせてくれる笑顔を見て、癒されて、来て良かったと思う。
ありがとう。おっちゃん。。。
また、行くからねー。
この土日の旅は、ここからが凄かった。
病院を出てから、同じ滋賀県内の友人に会いため、車を走らせたのだが、、、
間違えて京滋バイパスにのり、京都方面に向かう。
乗ってすぐに、逆方向に進んでいる事に気づきながら、ひたすら走らなければならない切なさ 笑!
この時、数日前にお茶をした友の言葉を思い出す
「やらずに、ごちゃごちゃ言うより、やって失敗した方がいい。失敗からも何か得ることはあるのだから…」みたいなこと。
なので、「やった」(名神に乗ろうと試みた)たが、「失敗した」(京滋バイパスに乗った)と解釈し、
よし
これで、何か得ているはずだ


ガハハ~
ってな調子で車を走らせる。。。

ここは、きっと、素直に「サザエさんな私」を認めるところだったかもしれないが
これで笑って過ごせたのだから、まぁ、良い。
20分程ロスし、15年振りの友とようやく再会

どれだけ嬉しかったかは、もう言葉にできません。2時間話して、CD買って頂いて、メロン貰ってルンルンで、次は一宮へ!!!
一宮は
いいですね~。
程よく田舎で、でも、楽しい店がある。
友を待つべく、イタリアン居酒屋さんで、スパークリングワインを飲む

月空の下で。。。
この後、音楽仲間が、よっぱの私を拾い上げに来てくれたのであります。
その後の様子については、
連れて行ってくれたBARの駐車場がいっぱいだったので、夜空の下で、ギターを弾いてもらい…
とにかく、音にやられ…
幸せな時間だったことは間違いなく…
なんて柔らかな優しい音だろう。。。
と言うこと以外、あまり記憶がない 笑!
旅先でも、保護者がいるとこうです。
私

そんなこんなで、
スーパーに充実した土曜日を過ごし、
久しぶりにそのまま、夢の中へ落ちて行ったのでありました。。。
続く
この記事へのコメントはありません。