最近、FBにも慣れてきて、お友達も少しづつ増えてきました。
遠くの友達の様子がわかったり、この週末には旧友と何年ぶりかでゆっくり会ってお話する機会が持てたり…顔見知り程度だった方と親しくなれたり。
うん、今のところ良いよ。
今日はね、とっても嬉しい言葉を頂きました。
以前、私のブログを読んだ事があると言う方からのメッセージ。
ブログを読んで、「素敵な生き方をされていると感じました」と。
実際、生き方をがどうかと言われると、スーパーに不器用で、ドブルース人生なのですが、他人の目に自分がどう映るかはさっぱりわからないものなんですね。
だからこそ、こんな、思いがけない言葉がとっても嬉しい。
冒頭で、FBの良い所を語ったばかりですが、やっぱり書きっぱなしのブログの方が好き。
記事を書くにあたって、ひとつだけ心掛けていることは、読んだ人がどう感じるかではなく、自分で読み返して心地よいものを書くようにすること。
自分で、自分が好きになれる言葉を選ぶ。
「言葉は贈物」それは、相手に対してもそうですが、一番は自分自身に贈られるものであるような気がするんです。
とは言え、「わぁーーーーダメだ!!」なんて書いたりするんですけどね。
さて、心に悲しみや痛みがあるからこそ、今日も唄ってHappyだ
泣かない。泣かない。オマジナイの歌を
言葉って贈物だね
PREV

NEXT

この記事へのコメントはありません。