このコンポ
18年使いました。
CDプレイヤーは2回、MDは1回修理しました。
こだわっていたわけではなく、レトロな感じが気に入っていて…
ところが、1ヶ月程前に、またCDが聴けなくなりました。
これがなくてどこまで行けるのか!!
まず、押入れから、小さなCDラジカセを引っ張り出して聴いてみた。
ダメだ。音悪すぎ。
PCで音を出してみる。
予想どうりダメ。
ipodには聴きたいものが全て入っているわけではないし・・・。
そうだ。DVDプレイヤーを使おう。
と試しましたが、立ち上がりに時間はかかるし、TVまで電源入っちゃうし
とにかく面倒
それでも、この方法で過ごすこと1ヶ月。
昨日は天気もよく、お掃除をするのに、CDをかけよう!
と思った瞬間
「もう限界だ」となりまして・・・
アンプとスピーカーだけ残してさよならすることにしました。
沢山の音楽を聴かせてくれたね。
長い間ありがとう。
この記事へのコメントはありません。