今日は、棘のある言葉を耳にした。
私が直接言われたわけではない。
私が好きな人同士の会話が耳に入ってきた。
きっと、お互いにお互いの考えるところはあったんだろう。
でも、感情が先にでたんだろう。
私にだってそういう時ある。
言った後、へこむ。
相手も傷つけて、自分も傷つく。
今日は、二人とも大好きな人だから、ちょっと悲しかった。
考えの違いは話せば理解しあえるけれど
そこに感情が入ると上手くいかないんだよね。
私はというと、この、悲しくなっている気持ちをなんとかしたくて、
考えた。
話しているといつも、優しい気持ちになれる人の事を思い出してみた。
色んな人の顔が浮かぶ。
自分の気持ちを完全にコントロールなんてできないから、優しい気持ちに
包まれたかったら・・・
そんな理由で、人に会いに行ってみるのもいいかもしれない。
結局、電話した相手は時間が取れない様子だったので、声が聞けて少し和らいで、
そのまま本屋に入り、本を買い込んだ。
どんな方法でもいいから、自分が好きな言葉。
心地よい言葉を、見たり聞いたりしたくて。
そして今、こうしてブログを書きながらふと、妹のことを思い出した。
先日、妹のところに遊びに行ったら、
家の中で、姪たちと、近所のお友達が遊んでいた。
で、けんかした。
告げ口しにきた姪に、母である妹は
「何があったの?」
話を聞く。
「そうか、わかったよ。でもいま○○ちゃんは、よそのお家に来て一人でさびしいと思うよ。
仲直りしたらどうかな?」
といった。
言い終わると同時に、○○ちゃんが「ごめんね」と言いながら、顔をのぞかせた。
姪も「ごめんね。」
子供って、素直に「ごめんね」が言えて綺麗だな。
そういう風に導くことのできる妹も、素敵な母親だなって思ったよ。
私にとって、いつも、優しい気持ちになれる大切な人。
悪いところは、わかっていてもポロっとでちゃったりするけど、
こんな事があってまた、「あ、自分も気をつけなくちゃ」って思うんだよね。
嫌なことを忘れたかったら、優しい気持ちになれる人の事を思ってみる。
今日発見した、ブルーな気分から抜け出す方法
買い込んだ本を持ち込んで、半身浴でもしますか
この記事へのコメントはありません。