日曜日は、岩本山で歌ってきましたよ。
岩本山公園は、私の庭のような場所♪
CDのジャケット写真もここで撮影してもらいました
この日は、古庄由喜子(オカリナ)さん&すーさん(ギター)のユニットと一緒に行ったよ。
そんな3人の楽屋
そして、やっぱりゆきねぇがコーヒーを差し入れしてくれました
私の2つ前が出番だったお二人・・・。
私といえば、楽屋でゴロン。
トンボが沢山飛んでいて、
すーさんのギターと風に乗って、ゆきねぇの笛の音が流れてきます
最高。。。。
このままゴロンしてたい。
「どうする?なつ???ゴロンしてる?」
「や、くりちゃんそれはダメでしょ。歌わないとダメでしょ。」
「やっぱり??」
「うん」
「緊張してる?」
「うん、MIOいないから緊張する」
「僕がいるじゃん。いつも一緒にいるじゃん。」
「うん。わかってる。」
ってな会話をして・・・。
実際ね、弾き語りだけってなると、途端に緊張するのよ。
いつまでも、こんなんじゃ、なつに悪い。頑張らなくちゃ。
リハもなく、マイクのポジションもしっくりこないままスタートしてしまったりして
場馴れしていないからこういう事になるんだよ。
それでも、すーさんがセッティング手伝ってくれたり、
ゆきねえに1曲入ってもらったり、
歌のお友達が聴きにきてくれたりで・・・。
なんとかかんとか頑張りました
このテンパリ具合。一緒にいた二人にしか分からなかったと思うけど、
いいのいいの。これも経験。
野外イベントの経験ほとんどないからね。
次は、今回より良くなってればよし
良い経験ができた1日でした。
スタッフの方々もとっても優しい方々で、地元のイベントに参加できたことに
感謝しています。ありがとうございました。
あ、今週末の「森で音楽会」はおそらく、ゆったりした気持ちでできると思います。
のんびり、ゆったり・・・。
楽しむよ
この記事へのコメントはありません。