BLOG

事件・・・こんにちは

3年前のGWだったかな。

大好きな京都の鴨川の河原で歌ってみようと思い立ち、

ギター持って、リュック背負って出かけた。

その頃からのお付き合いのリュック。

Kurikoのうた♪-2011100320500000.jpg

リハや本番もいつもこれ。

ハードケースに入ったギターは重たいし大きいので、

その他の荷物は全部この中。

なぜか、チューナー2個。

カポも2個。

予備の電池。

ピックが入缶のケース。

ライブの時に、マイクスタンドにつけるゴムの・・・ピック挟むやつ。

バナナとリンゴのシェーカー

鈴・タンバリン・四つ竹・ハーモニカ又はオカリナ

見ながら演奏することはほとんどないスコアーファイル

たまにしか見ないコード辞典

ペンケース・ネタ帳・ICレコーダー(これも2個)

イヤホンではなくヘッドホン。

携帯・お財布・化粧ポーチ

時にはペットボトルも入っている。

重い。非常に重い。

そして、その荷重に耐え続けたこのリュック

1年前から

Kurikoのうた♪-2011100320510000.jpg

背負う部分がほつれはじめ・・・

ついに、事件勃発

中身が・・・

こんにちは・・・中身。

Kurikoのうた♪-2011100320520000.jpg

イェイチョキ

ついに、本体部分が破れましたにひひ

がんばったね~♪耐えたね~♪

中身をばらまきながら歩いても、

音が鳴るものばかりで、うるさそうなので、

やむなく新しいものを購入しました。

登山グッズやさんで音譜

「とにかく頑丈なのくださぁ~い」って。

でも、ちょっと重すぎるなと思い、体重計に乗せてみたら

45kg。ははは・・・自分をおんぶして歩いているようなもんですな。

頑丈なリュックを買うよりも、中身を減らすべきだと

ようやく気づきました。

おそっ叫び

「中身こんにちは事件」でした。

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 2020.07.23

    心と身体

最近のコメント

アーカイブ

2011年10月
« 9月   11月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
PAGE TOP