8月7日のライブのセットリストが固まりました。
なかなかブッキングの経験が浅いため、
1ステージでまとめるってどうしていいのか
考えてました。
でも、いろんな経験がちゃんと生きてる
前回、ENさんの「いつもの夜にいつもの歌を」
に出演させて頂いて、20分4曲で、
どうやって気持ちを持って行くかの難しさを経験させていただきました。
ワンマンだと、じわじわ気持ちが上がってくる感じ。
でも、1曲目からぶっ飛ばす♪感覚は、こういう企画でないと
経験できないこと。
感謝です
そして、昨夜、すこしだけお邪魔した「星のカフェ」
いつもの和気あいあいではなく、
ちゃんと、1ステージを作るということを課題に皆さんが準備してらした。
私は、リスナーとして、客席にいたのですが、
実に勉強になるステージを拝見しました。
真剣にやれば、当然真剣さが伝わるし、
想いを込めれば、当然想いは伝わる。
「初心忘るべからず」
がむしゃらになり過ぎて、大切な物見失ってしまうっって良くあること。
悪い事じゃないよ。
だって、一生懸命だもん。
でも、やっぱり、ふと立ち止まって、
「ん?事の始まりはなんだったろう?」
って振り返るのは必要だよね。
こうやって、色々な経験が日曜日のライブに繋がっていく。
がんばろ。
さて、話はがらりと変わりまして・・・
今日は、私にとってのリビングの様なカフェで、
スーパー常連として、我がままなオーダーをきっちりとして参りました。
身内の宣伝みたいで、ブログに載せるのをためらったりしていましたが、
大好きなカフェ。どのお店の事も、どの美味しかったお料理も同じように紹介したくなります。
なので、あまり考え過ぎずに、紹介したいものは素直に載せちゃいます
パンケーキ!!!
手が空いていそうな隙を狙って・・・
「ちっちゃいパンケーキでキャラメルソース抜きにして上からチョコをみゃ~~~ってかけて」
ってオーダーです。
仲良しのスタッフRちゃん。
「びゃーーーってかけるんですね?」
Kuriko
「違います。みゃ~~~です」
・・・って、どんな会話よ
で、これが「みゃ~~」なチョコソースです。
なんだか取りとめなくなってきちゃいました。
要するに、全部繋がってて、
みんなで頑張ろうってお話です。たぶん。
この記事へのコメントはありません。